• 詳細

    日本の防衛のこと、もっと知りたい! 日本唯一の防衛省オフィシャルマガジン

    自衛隊が守る日本の領空 領海 領土

     わが国の固有の土地と海、そしてその上空は「領域」と呼ばれ、完全かつ排他的な領域主権を有しています。
     この領域を侵すことは国際法違反であり、日本においては陸・海・空各自衛隊が領域を守るため、1日24時間1年365日、任務に就いています。しかし、自衛隊が発足して以来、他国が、日本の領空に侵入したことは49件、領海への侵入はほぼ毎日確認(注)されています(2025年2月28日時点)。そこで、守りたい私たちの国=領域について改めて基本を知るための特集を組みました。まずは日本の領域に関わる、過去に起こった主な事件・事案を紹介します。

    【Military Report】わが国の平和を守る 電子の防人を育てる 陸上自衛隊システム通信・サイバー学校

     ここ数年、企業や官公庁を狙った“サイバー攻撃”に関する事件が頻繁に報道されている。しかし、人の目には見えない事件なので、どんな攻撃なのか、なにが問題なのか、理解しにくい、という方も多いのではないだろうか? そこでマモルでは、自衛隊のサイバー防衛に関わる部隊を紹介する前に、サイバー攻撃を“体感”していただくために、“目に見える”マンガにしてみた。

    ※電子版では、写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。
    なお、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

シリーズ

レビュー

総合評価

平均評価:

同じジャンルの本を探す

1日1回無料ガチャ

最大 10,000 ポイント GET!

ポイント GET!

明日も回してね!

1日1回

無料でガチャを回して

ポイントGET!

大当たり

今すぐ無料アカウント登録して
ポイントをGETしよう!

ガチャ
100 ポイント GET!
無料登録でポイントGET
280